【アルト エコ S/DBA-HA35S
 ボディーコーティング◇メンテナン ス 
Part 2 (^-^)/】


平成25年7月 18,443q

鉄粉処理そして洗車の次は、洗車では落とせなかった

ボディー細部の汚れをクリーニング

使用するのは
テイクオフ(石油系クリーナー)

アウターハンドル外側の溝

マイクロファイバークロスにクリーナーを含ませ…


ドアベルトモールの縁

キレイになるでしょう! (^-^)v

 こういったシャンプー洗車では落とせなかった汚れ
 は大抵油汚れ! この油は排気ガスや工場から排出さ
 れる煙、家庭からの換気に含まれる微細な油が空気
 中に漂っていたものが、雨に溶け込んで車に付着し
 て乾き堆積し硬化したものです。

 したがって、水滴が流れやすい表面よりも水滴が溜
 まり易い溝の中や部品の縁に出現し易くなります。
 また、一度現れるとホコリなどを取り込みながらど
 んどん成長し、簡単には除去出来なくなってしまい
 ます。(>_<)

 そこで用いるのが石油系クリーナー(溶剤)! 素早く
 油汚れを分解(溶解)して除去出来ます。(^^)d
 ただ、ボディーを痛めてしまわないよう、クリーナ
 ーの選定と使用方法には十分注意が必要です。
 時折、歯ブラシやカーショップなどで洗車用品とし
 て売られてるブラシに洗剤をつけてゴシゴシやって
 いる人を見かけますが、ダメですよ〜絶対! 光を当
 て透かすように(斜めから)よく見てみて下さい。大量
 のキズ、凹みが… 凹み? って・・・

 ところで、汚れを落とすためのブラシの正しい使い
 方ってご存じですか? ブラシの毛先を垂直に当て、
 小刻みに前後あるいは左右に動かします。この際、
 ブラシの毛の腰の強さを利用します。ブラシの毛の
 元に戻ろうとする力が汚れをかき出す力となり、汚
 れを落とします。毛が寝るほど力を入れて押さえて
 はいけません。ブラシが傷むばかりで効果的とは言
 えません。ブラシの毛の腹の部分では汚れをかき出
 すことは出来ず、擦りつけてるだけで、キズを付け
 てるだけのようなものです。汚れが落ちないとつい
 つい力を入れてしまいがちですが、その場合は腰の
 強いブラシに代えて作業をすべきです。色んな種類
 の毛や長さのブラシがあるのはそのためです。

 ですが問題は、キズ付きやすい塗装の上に汚れがこ
 びりついてしまっているということです。この場合
 ある程度の腰の強さが必要ですが、そうすると毛先
 も硬くなってしまいがちです。少しオーバーに言う
 と、ブラシを使うということは毛先で引っかいてい
 ることと変わりませんから、塗装にキズが付いてし
 まうリスクも大きくなります。

 凹みの話しは? そう、ここからです。ブラシの毛は
 水平(横)方向(腰)の硬さ(強さ)に比べ、垂直(縦)方向
 は想像以上に硬いということです。問題の汚れを落
 とせるほど腰が強いブラシであれば、強く当てると
 かなりの力を相手に伝えられます。
 逆に、塗装って硬いようで以外と柔らかく(溶剤が
 蒸発したあとの大量の気泡を含んでいるからでもあ
 るのですが)、何か薄くて幅のせまいもので垂直に
 押さえると、簡単に凹んで跡が残ってしまいます。
 ブラシの毛先でも、わずかな凹みは付いてしまうん
 です。薄いキズは簡単に除去出来ますが、凹みとな
 ると簡単にはいきません。(ノ_・,)

 また、コンパウンドでゴシゴシやるのもダメ!
 コンパウンドでは除去出来ない?からではありませ
 ん。先程書いたようにこれは油汚れが堆積して硬化
 したもの、相当時間が経ったものはかなり硬くなっ
 ているので根気よく優しく磨いて削らなければなり
 ませんが、ついつい力が入ってしまい磨きキズを付
 けてしまいます。その上、汚れだけをピンポイント
 で磨くなんてことは出来ませんからどうしても磨き
 キズが入る範囲が広くなってしまいます。さらに、
 この汚れは油ですから、コンパウンドで汚れを除去
 する過程で汚れが拡がってしまう (・・;) 傾向がある
 んです。

 えらく長話になってしまいましたが
 ・・・という訳で、このような方法でクリーニング…

Frオーナメントのすき間

Frバンパーエアースクープの縁

Rrオーナメントのすき間

エンブレムのすき間

 こうして細部のクリーニングを終えたら・・・

次はマスキング

ゴムパーツ、無塗装樹脂パーツをマスキング

マスキング完了! (^-^)

 マスキングの次は・・・

ボディーの脱脂をしていきます…


引き続き こちらを ご覧下さい。


[追記を読む]
コメント(0)
[コメントを書く]


<<重要なお知らせ>>

@peps!・Chip!!をご利用頂き、ありがとうございます。
@peps!・Chip!!は、2024年5月末をもってサービスを終了させていただきます。
詳しくは
@peps!サービス終了のお知らせ
Chip!!サービス終了のお知らせ
をご確認ください。




w友達に教えるw

[ホムペ作成][新着記事]
[編集]

無料ホームページ作成は@peps!
++新着ブログ記事++